| アヴァターラエアミストのカラーボトルは全部で7色のバリエーション。コンパクトでかわいらしい形で、7色を並べるとまるでキャンディドロップのようなミストボトルが魅力的です。また、イベントなどにも持ち運びが簡単で、ミストはヒーリングや浄化にご使用いただくことができます。 |
| カラーセレクションの本数は自由、クライアントの自由意志で決まります。また、分析手法は「過去・現在・未来」ではありません。パートナーリレーションシップ(人間関係)に焦点を当てて分析を行ないます。課題や目標を明らかにし、解決へのアシスタンスやサポートカラーなどをアドバイスします。 |
| アヴァターラエアミストコース(アヴァターラ・オブ・ハート・コース)は、1つのコースでセラピスト登録・ティーチャー登録を行なうことができます。ティーチャー登録を行なっていただくことで、エアミストコースの講師活動を行なっていただくことができます。 |
| 受講時間: | 全8時間(最短1日間) |
| 受講料: | 4万円 |
| テキスト資料: | 名古屋本校は無料 ※ツール料金は含みません。(~上限2,000円 担当講師へお問い合わせください) |
| 入学金: | 1万円(初回コースのみ) |
| 修了証: | ご希望により、発行料2,000円 |
| 修了資格: | カウンセリング活動が認められます。(講師活動は認められません) |
| 講師認定: | ご希望により、ティーチャー登録料1万円 |
| 認定資格: | カウンセリング活動とエアミストコースの講師活動が認められる。 |
| 割引制度: | アヴァターラセラピストは割引制度有(最大3時間短縮、最大1万円割引) |
| □ カラーセラピー総論 |
| >> カラーセラピーの定義 / 用語の正しい理解と用い方について |
| >> カラーの科学的な解釈 / カラーの持つ2つの効果とその内容 |
| >> カラーセラピーの歴史 / Esoteric と objective な2つの流れ |
| >> 現代におけるカラーセラピーの考え方 / Psycho-Somatic-Medicine |
| >> 心理学の基礎 / リーディングに必要な心理学の基礎的な知識 |
| >> カラーテストとカラーセラピー / カラーテストの基礎的知識 |
| >> 色の意味とカラーシンボリズム / 色の意味はどのようにして決まるのか |
| □ カラーセラピー各論 |
| >> AVATARAカラーとは |
| >> AVATARAの考え方と仕組み |
| >> カラーリーディングの方法 |
| >> カラーリーディングのエクササイズ |
| >> カラーヒーリングの考え方・エクササイズ |
| >> 色の意味の解説と理解 |